Q&A知識キッチン浴室・洗面トイレ洋室和室ドア・サッシ設備外まわり巻末資料床・テキスタイルフロア・ワックスカーペット床壁照明収納カーテン・リストチェックまずはこまめなホコリ対策からホコリがつきやすいカーテンは、ハタキをかけたり、洋服用ブラシでブラッシングするなどしてホコリをこまめに取り除きましょう。掃除機のブラシノズルを使ったお手入れも効果的ですが、強く吸引しすぎると生地を傷めることもあるので注意が必要です。汚れがちなカーテンは定期的に洗濯をカーテンは洗濯ネットに入れてたっぷりの水を使い、弱水モードで洗濯することがポイント。衣服同様、洗濯表示に従って洗剤を選び、素材に気をつけて洗います。カーテンレールに吊るして軽くたたき、シワを伸ばして陰干ししましょう。軍手を使って、ブラインドをキレイにブラインドのお手入れでおすすめしたいアイテムが軍手です。軍手でブラインドをつまみ、左右にすべらせるように拭いていきましょう。そうすれば、ハタキでは取りにくいすき間のホコリまでキレイにすることができます。中性洗剤を使って丁寧にお手入れ気になる汚れは薄めた中性洗剤を使って拭き取りましょう。薄めた洗剤に浸した雑巾を固く絞り、ブラインドの羽根を1枚ずつ拭いていきます。雑巾をキレイに洗って洗剤を拭き取り、最後に乾拭きをしてください。●お使いになる洗剤等の裏面の注意事項は必ずお読みください。●強くこすると塗装を傷つけたり、塗膜がはがれてしまう恐れがありますのでご注意ください。●各メーカーの取扱説明書や使用上の注意書きを必ずお読みください。■作業時間/カーテン1枚(約200×180cm)約5分■作業の頻度/1週間ごとに■用意する物/洋服用ブラシまたは掃除機またはクイックルワイパーハンディなどの室内用ホコリ取り■作業時間/約1時間 ■作業の頻度/数か月ごとに■用意する物/洗濯ネット、アタックなどの衣料用洗剤■作業時間/約10分 ■作業の頻度/1週間ごとに■用意する物/軍手■作業時間/約30分 ■作業の頻度/1か月ごとに■用意する物/キレイな雑巾、キュキュットなどの中性洗剤洋室89OWNER'S BOOKカーテンとレースの「ふだんのお掃除」 カーテンとレースの「しっかりお掃除」 ブラインドの「ふだんのお掃除」 ブラインドの「しっかりお掃除」 カーテンまずはこまめなホコリ対策から。カーテン掃除のポイントをお教えします。
元のページ ../index.html#90