トヨタホーム OWNER'S BOOK(住まいのお手入れ編)
145/180

知識キッチン浴室・洗面トイレ洋室和室ドア・サッシ設備外まわり巻末資料外壁バルコニー・屋根排水桝床仕上げ門扉・門柱・フェンス・格子壁仕上げウッドデッキ・ウッドフェンスカーボート・樹木・草木照明●お使いになる洗剤等の裏面の注意事項は必ずお読みください。●強くこすると塗装を傷つけたり、塗膜がはがれてしまう恐れがありますのでご注意ください。●各メーカーの取扱説明書や使⽤上の注意書きを必ずお読みください。OWNER'S BOOKカーポートのお⼿⼊れは水をかけて照明のお掃除は、電源を切ってから■作業時間/約20分 ■作業の頻度/1か月ごとに■用意する物/キレイな雑巾、金具調整用の⼯具ATTENTION注意事項■用意する物/柔らかい布、中性洗剤ATTENTION注意事項外まわり自動⾞の洗⾞時などに、カーポートも⼀緒にお手入れすることをおすすめします。汚れは水をかけて落としましょう。また、キズや腐食がないかチェックします。同時にボルトのゆるみもチェック。ゆるんでいたら締め直しが必要です。●⿃のフンなどを取り除く際にはパネルに傷がつかないように注意してください。●洗剤を使⽤した際は洗剤が残らないように十分に洗い流してください。●シンナー、ベンジン、ガラスクリーナーなどの溶剤、研磨材、熱湯、乾いた布を使⽤しますと、 傷、破損、変形、の恐れがありますので、使⽤しないでください。汚れた場合は中性洗剤を水で1〜2%の割合で薄めた液を柔らかい布で拭いてください。最後に乾拭きをしてください。●ランプはデリケートな素材が使われる事が多いためクレンザー、たわし、⾦属ブラシなでのお手入れは控えてください。 傷が付く原因となります。●点灯中、消灯直後は器具に触れないでください。⽕傷の原因となります。●電球、電球型蛍光灯は消耗品です。LEDタイプの商品は光源が交換できないタイプもあります。144カーポート・照明カーポートの「しっかりお掃除」  照明の「しっかりお掃除」  様々な外構アイテムも適切なお⼿⼊れでキレイを⻑持ちしましょう。

元のページ  ../index.html#145

このブックを見る